【イタリア国歌】マメーリの賛歌│Inno di Mameli

国歌

Inno di Mameli

Lyrics

【1】

Fratelli d’Italia,
l’Italia s’è desta,
dell’elmo di Scipio
s’è cinta la testa.
Dov’è la vittoria?!
Le porga la chioma,
ché schiava di Roma
Iddio la creò.

【リフレイン】

Stringiamci a coorte,
siam pronti alla morte,
siam pronti alla morte,
l’Italia chiamò.

【2】

Noi siamo da secoli
calpesti, derisi
perché non siam Popolo,
perché siam divisi:
raccolgaci un’unica
bandiera, una speme:
di fonderci insieme
già l’ora suonò.

【3】

Uniamoci, amiamoci,
l’unione e l’amore
rivelano ai popoli
le vie del Signore;
giuriamo far libero
il suolo natio:
uniti per Dio,
chi vincer ci può!?

【4】

Dall’Alpi a Sicilia
dovunque è Legnano,
ogn’uom di Ferruccio
ha il core, ha la mano,
i bimbi d’Italia
si chiaman Balilla,
il suon d’ogni squilla
i Vespri suonò.

【5】

Son giunchi che piegano
le spade vendute:
ah l’aquila d’Austria
le penne ha perdute;
il sangue d’Italia
bevé, col Cosacco
il sangue polacco:
ma il cuor le bruciò.

マメーリの賛歌のほかに、イタリア人達の唱歌(Il Canto degli Italiani)、イタリアの同胞、イタリアの兄弟 (Fratelli d’Italia) とも呼ばれています。

歌詞

【1】

イタリアの兄弟、
イタリアは目覚めた
スキピオの兜を
その頭上に被りて。
勝利の女神ウィクトーリアはいずこに?
その御髪をささげん
神はウィクトーリアを
創造すローマの婢として。

【リフレイン】

皆の衆、歩兵隊を組め
死の覚悟はできておるぞ。
死の覚悟はできておるぞ、
イタリアが呼んでいる。
皆の衆、歩兵隊を組め
死の覚悟はできておるぞ、
死の覚悟はできておるぞ、
イタリアが呼んでいる!そうだ!

【2】

我ら、何世紀もの間
虐げられ、嘲られた、
一つの民族でないゆえに
分裂していたゆえに
一つの旗、一つの希望よ
我らを糾合したまえ
ときは告げられた
我らの統一のときが。

【3】

皆の衆、連帯せよ、ともに愛し合え
連帯と愛のために
人々に明らかにせよ
王たる神の道を
誓え、自由を据えることを
我らを生みし土地に
神のために連帯せし
我らを誰が打ち破らん?

【4】

アルプスからシチリアまで
レニャーノの戦場はいずこにもあり
誰にもフェルッチオの心と手があり
イタリアの子どもたちは
みなバリッラに呼ばれ
すべてのラッパが鳴らされ
シチリアの晩祷が響く

【5】

傭兵の剣は
か弱き葦である。
オーストリアの鷲は
すでにその飾りを失った。
イタリアの血潮と
ポーランドの血潮は
コサックへと飲み込まれん
されどもその心に燃え上がる

【1946】

サヴォイア王朝の廃止と共和制への移行に伴い、それまで用いられていたジュゼッペ・ガベッティ (Giuseppe Gabetti) 作曲の「王室行進曲(英語版)」 (Marcia Reale) に代わってイタリア国歌となった。

国旗のデザイン

トリコローレ

イタリア三色旗(Tricolore italiano)

【緑】 国土

【白】 雪・正義・平和

【赤】 愛国者の血・熱血

国章のデザイン

イタリアの星

  • 「五芒星」
  • 「歯車」
  • 「オリーブの枝」
  • 「REPVBBLICA ITALIANA」(イタリア共和国)

国の基本情報

正式名称イタリア共和国
英語表記Italian Republic(ITA)
漢字表記伊太利(略:伊)
首都ローマ
人口6,060万人
言語イタリア語
通貨ユーロ
宗教キリスト教(カトリック、プロテスタント)、ユダヤ教、イスラム教、仏教
独立年1861年(イタリア王国樹立)

紀元前6世紀ごろ、イタリア南部のカラブリア地方で子ウシ(ビタリ)をトーテム像として崇拝していました。彼らはビタリ人と呼ばれており、その後、ビタリがイタリアに変化したことに由来しています。

参考

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です